イメージが重要|似顔絵の描き方が驚くほど上達する方法

雰囲気を伝える」のページでも同じようなことに触れていますが、「似顔絵に一番重要な要素は、イメージである」という人がいます。

人それぞれの性格、キャラクター、醸し出す雰囲気、立ち居振る舞い、人間性、印象、これらをひっくるめた「イメージ」をいかに似顔絵に込めるかが、うまく描く「コツ」であるという訳です。

一つ一つのパーツは似ているし、とてもうまく描けているのに、全体として見た時にあまり似ていない、といった現象は、この「コツ」が的確に押さえられていないが故に起こるそうです。

要するに、その人の持つイメージを、きちんと伝えきれていないのです。

それを聞く限り、特に似顔絵初心者は、ディテールにこだわるよりも、あくまでイメージを大事にしてみる、つまりは、大枠から攻めてみるほうが良さそうですね。

逆に、イメージを大事にしつつ、うまくデフォルメされた似顔絵というのは、実際に比べてみると一つ一つのパーツなどディテールについては本物と大きくかけ離れていたりするのに、それでも何故か「そっくり」ということが起こるのです。

これが、似顔絵の不思議、かつ大変面白いところなのですが、この辺りは「「似てる」「似てない」は何で決まるのか」のページでも言及しています。

細かいことに捉われず、まずやってみる、全体を大まかに把握してそのイメージを大事にする、というのは、なんだか似顔絵のみならず、他の状況でも通じるものがありそうですね(余談にはなりますが、細かいことにとらわれすぎて先に進めない、なんていう状況は、ビジネスにおいてもよくあったりしますよね)。

まさに、「木を見て森を見ず」というやつですね。

もちろん、ディテールにこだわることが決していけないという訳ではありません。

ただ、あまりにそこにとらわれすぎて、全体のイメージを見失ってしまうのは、本末転倒であるということです。イメージを大事にしながら、結果として似ていることが、似顔絵として最も大切ですよね。

ともあれ、「イメージが重要」であるということ、まずはそれを伝えることがうまく描くコツでもあるということ、これを念頭に置いて似顔絵を描くのは、上達への早道であると同時に、ともすれば上達してからも大切なことであるのかもしれませんね。

似顔絵の描き方について、もっと詳しく知りたいという方、本気で似顔絵をマスターしたいという方は、ぜひこちらをご覧ください。
↓↓↓

7ステップ楽しい似顔絵講座

自宅で楽しく似顔絵を!
そっくりな似顔絵の描き方ならコレ!
「笑っていいとも 似顔絵マスター」2度優勝のプロが指導!
<% metaKeywords %>“></a></p>
      </div>

      
      
      <footer class=

似顔絵の描き方上達のために
portraitをフォローする
似顔絵の描き方が驚くほど上達する方法
タイトルとURLをコピーしました